サムネイル

重要だったのは眉色!自分にあった眉色を見つけて眉マスカラを完全攻略

ちょっとしたお出かけなら、眉マスカラだけでもOK!むしろ眉マスカラがないとメイクが決まらない!というほど、人気かつマストアイテム。しかし色を間違えると眉毛だけ浮いてしまうなんてことも・・・。メイク全体の雰囲気を変える眉色は、自分に合う色を見つけたいですよね。今回は、そんな気になる眉色の選び方をご紹介します!

眉マスカラはカラーバリエーション豊富なものが◎

眉毛の色は人それぞれ。眉マスカラはカラーバリエーションが豊富なものから選びましょう!眉色を変えるだけでナチュラルな印象になったり、垢抜け感が出たりするので、色選びがとても重要なんです。

「カラーリングアイブロウR」全8色 ¥800(税抜)

カラーバリエーションが豊富かつお手頃価格な「キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ」がおすすめ!ひと塗りで高発色、簡単にナチュふわ眉ができちゃう!とプチプラ派の間では言わずと知れたヒット商品ですよね。

ヘアカラーに合った眉色をチョイス

全8色の中から自分に合った眉色を探しましょう。イエロー系の明るい髪色の方や暖色系のメイクが好きな方は、01番の「イエローブラウン」や02番の「オレンジブラウン」で元気な印象に!よりナチュラルな印象に仕上げたい方は、04番の「ナチュラルブラウン」。個性派おしゃれさんに人気なのは、06番の「ピンクブラウン」!赤みがかった眉にすることで、垢抜けた印象になります。

最も合わせるのが難しい黒髪さんには、新登場の08番がおすすめ

中でもおすすめなのが、新登場した08番の「 アッシュグレー」!最近トレンドのアッシュ系の髪色に合うのはもちろん、色を合わせるのが難しい黒髪の方にもおすすめ!“ぬけ感”が出て、ナチュラルな仕上がりになるんです♪

実際に、黒髪の方にアッシュグレーを使用するとこんな感じ!黒髪なのに眉色だけ明るく浮いてしまう、ということもなくナチュラルな眉に仕上がっています。

暗めブラウン×06番ピンクブラウン

ダークトーンには、ピンクブラウンも合うんです♪ 眉毛に色をつけることで、暗い髪色でも華やかな印象になります。

明るめラベンダー×02番オレンジブラウン

明るめの髪なら、色見の強い02番のオレンジブラウンを使用するとパッと明るい印象になります!明るめのカラーコンタクトとの相性も抜群。

全体の雰囲気は眉色で決まる!

いかがでしたか?眉色だけで、雰囲気はこんなに変えることができるんです。みなさんも、自分に合ったカラーの眉マスカラを、賢くプチプラで揃えてみてください♡

内容について報告する

おすすめの記事

IIONNA RANKING

おすすめのライター