サムネイル

今日は仕事に行きたくない!って日には試してみて♪朝できるリフレッシュ方法

仕事はやりがいのあるものではありますが、どうしてもそれだけではないのが仕事。嫌なことも辛いこともありますよね。「今日は仕事に行きたくない!」と思ってしまった朝は、気分をリフレッシュさせて、仕事に前向きになれるように気持ちを上げていきましょう!!朝の短時間で簡単にできるリフレッシュ法をいくつかご紹介します。

「仕事に行きたい気分にもっていこう!」とする意識が大切

「今日は仕事に行きたくない!」って思う朝ありませんか?ベッドから出るのも嫌だし、このまま仮病つかって休んじゃおうかな…なんて考えたこと、一度はありますよね。笑

しかし気分は案外、単純なことで変えられるんです。「嫌だ」と思えば余計に『嫌』になるし、「良い」と思えば一層『良い』気持ちにもなるもの。だからこそ「仕事に行きたい気分にもっていこう!」と、意識を変えようとすることが大切です。

そこで今回は、忙しい朝に簡単に行えるリフレッシュ法をいくつかご紹介したいと思います。気軽に、楽しく、気分を変えていきましょう。

太陽の光を浴びて、叫ぶ

朝の太陽の光は、身体も心もリフレッシュさせてくれます。朝起きたらまずカーテンを開けてドアを開けて、気分をリフレッシュさせましょう!そして、少し叫んでみてください。「今日も一日がんばるぞー!」や、「いい日にするぞー!」などと、何でもいいので思いついた前向きになる言葉を口に出してみましょう。

言葉を口に出してみるだけでも、不思議なことに気持ちにも大きく影響するんです♪


おしゃれをする

自分のお気に入りの服を着たりメイクに力を入れると、なぜかワクワクしてきますよね。「今日は何を着て行こうかな♪」と考える時間って楽しくないですか?綺麗な自分になることで憂鬱な気分もリフレッシュできるはずです♪

自分に自信が持てると人に会いたくなるもの。そして、外に出かけたくなりますよね。また、人に褒められるとよりやる気が出てきます。お洒落をすることで、こうして負のスパイラルから抜け出せるんです。

時間がない朝はちょっとした小物を持っておしゃれを♪少しでもお洒落をするだけで気分は大きく変わるはずです。気分を上げて仕事に行きましょう!!

掃除をする

朝から掃除をするのはなんとなく荷が重く感じてしまいますよね。しかし、あえて重い腰を上げて掃除をしてみてください。以外に気持ちがいいものなんです!朝はそこまで暑くないので、掃除をやる時間としてはピッタリなんです♪窓を開けて空気を入れ替え、ガッツリ掃除をしちゃいましょう。

初めは気がのらなくても、やっているうちにどんどんと夢中になっていくはずです。そして、どんどんきれいになる部屋に、気持ちがリフレッシュしてくるでしょう!お部屋が片付いた頃には「仕事もがんばろう」と、やる気が出ているはずですよ♪


お気に入りの音楽を聴く

自分の好きな音楽を聴けば自然と気持ちも乗ってきますよね!励まされるような歌詞の歌でも、思わずう動きたくなってしまうリズムでも、何でもOK!!

ライターchii☆のお勧めの音楽は「波の音」です。
一見気分が乗らず、寧ろ気分が沈んでしまいそうな気もするかもしれませんが、自然の音は身体に浸透するように癒してくれます。そして、『水』の音は、身体に流れる水と調和するような居心地のよさを与えてくれるんです!「小鳥のさえずり」、「川のせせらぎ」などの自然の音もお勧めですよ♪Youtubeなどでも聴けますし、自然の音が入っているCDもあるので、ぜひ一度試してみてください。


自分に合う方法で楽しんでやってみましょう♪

いかがでしたか?
リフレッシュする方法は探せばどんどん見つかるはずです。リフレッシュしなきゃ!!と思ってやると、返ってストレスが溜まって本末転倒になってしまうので(笑)、自分に合うリフレッシュ法を見つけて、軽い気持ちで楽しんでやってみてください。

できるだけ仕事には前向きな気持ちで行きたいですよね。合うリフレッシュ法が見つかれば、きっと毎日楽しく仕事に行けるかもしれません。

内容について報告する

おすすめの記事

IIONNA RANKING

おすすめのライター