サムネイル

スキニーを使ったコーデ22選!シーン別の可愛い着こなし方を紹介

スキニーパンツは1年を通して着回しの効く万能アイテムです。ここではおすすめのスキニーパンツを使ったおしゃれコーデをご紹介!スキニーパンツと言っても色々なカラーがあるので、色んなスキニーを使ったコーデをチェックしましょう。併せてスキニーパンツをよりスタイル良く着こなすことが出来る靴の選び方についても紹ご介します。

スキニーコーデの着こなし術を紹介

スキニーパンツは履き心地が良く、どんなアイテムとも相性が良いので、1枚持っていれば色々なコーデを楽しめるファッションアイテムです。そんなスキニーを使ったおすすめのおしゃれコーデについて見て行くことにしましょう。

スキニーコーデは幅が広い!

スキニーパンツは、足の形に綺麗にフィットしたデザインが特徴的で、着やせで着たり小顔効果があるとも言われているとても嬉しいアイテムなのです。そんなスキニーパンツはコーデの幅がかなり広く、トップスや靴のデザインによってコーデの雰囲気を変えて楽しむことが出来ます。

スキニーコーデ【黒】

まずはスキニーの定番である黒色のスキニーパンツを使ったコーデを見て行きましょう。黒はシンプルなカラーなので、どのようなアイテムとも相性良く合わせて着こなしを楽しめるはずです。

黒スキニー×白パンプス

白のシャツワンピースに黒のスキニーパンツを合わせたコーデです。スキニーパンツとワンピースはとても相性の良いアイテム同士です。特に白のシャツワンピースは爽やかで季節感の出るアイテムで。ボトムスはどのような物でも合いますが、黒スキニーと合わせることでシンプルにすっきりとまとめることが出来ます。

黒スキニー×デニムジャケット

デニムジャケットと黒スキニーのコーデです。薄手のカットソーの上から羽織るのも良いですが、こちらのようにパーカーを着て、さらにデニムジャケットを羽織るとトレンド感が出ます。こちらのように、黒スキニーをアンクル丈にするとすっきりとしたコーデに仕上がるでしょう。

黒スキニー×Tシャツワンピース

1枚でサラッと着られるTシャツワンピースと黒スキニーの着こなしです。初夏になってくると上着を着ずに半そでタイプでサラッと着られるアイテムが便利です。Tシャツワンピースと黒スキニーはカジュアルアイテム同士の組み合わせではありますが、グレーという落ち着いた色味を使っているので、大人っぽいコーデに感じられます。

黒スキニー×ベージュスウェット

スリムな黒スキニーに、ブカっとしたシルエットが特徴的なスウェットを合わせた着こなしです。スウェットもトレンドアイテムでカジュアルに着こなす時にはとても重宝するアイテムですが、カジュアル過ぎるのがちょっと苦手という人には、こちらのようなベージュのスウェットがおすすめです。ベージュは落ち着いた色味なので、カジュアルでも大人っぽさを感じさせてくれます。

黒スキニー×黒カットソー

黒スキニーに長めの黒カットソーを合わせたワントーンコーデです。カットソーは前と後ろで丈感が異なるデザインになっており、色はシンプルではありますが形にデザイン性があるので、そこにおしゃれ感を出すことが出来ます。足元も黒で揃えていますが、サンダルなのです肌がちらりと見えており、重くなりすぎません。

黒スキニー×白プルオーバー

ビッグシルエットの白のプルオーバーに黒のスキニーを合わせた着こなしです。スキニーパンツはトップスが大きめの物と合わせるとバランスよく着こなすことが出来ます。そしてこちらは白と黒の組み合わせでシンプルなのですが、スニーカーをパープルにすることで、コーデのアクセントになっています。

黒スキニー×ミリタリージャケット

黒のスキニーパンツにミリタリージャケットを合わせたコーデです。ミリタリージャケットと黒スキニーの色味だと地味になりがちですが、ジャケットの下にグレーと白のインナーを重ね着して合わせることで、春らしさをしっかりと感じさせてくれます。足元は白のスニーカーだと爽やかですが、こちらのようにあえてカラーを持って来てもアクセントになっておしゃれです。

黒スキニー×白カットソー

こちらも黒のスキニーに白のカットソーというシンプルな着こなしなのですが、カットソーをスキニーにINして着こなしており、すっきりとスタイルアップさせて着こなすことが出来ています。また、首元にスカーフを巻いてワンポイント入れていることによって、シンプルさの中に可愛い雰囲気をプラス出来ています。

黒スキニー×ボーダーカットソー

黒スキニーにボーダーのカットソーを合わせた着こなしです。この2つだけだとカジュアルな着こなしになるのですが、上からノーカラータイプの上品なジャケットを羽織り、足元をパンプスにすることによって、きれいめカジュアルな印象のコーデに仕上がっています。

春のスキニーコーデ【白】

次に白のスキニーパンツを取り入れたおすすめのコーデを見て行きましょう。白スキニーは爽やかさがより出せるアイテムなので、コーデに取り入れるととてもおしゃれで可愛いです。

白パンツ×デニムシャツ

白スキニーに明るめのデニムシャツを合わせたコーデです。インナー・パンツ・シャツ全てが明るめの色味で爽やかさが全面に出ている着こなしなのですが、足元を黒のスニーカー、バッグを黒にすることによって、コーデ全体を引き締めてくれています。また、デニムシャツがビッグシルエットで、ゆるく羽織っているのも今時の格好です。

白スキニー×黒ニット

3月ごろの着こなしとしておすすめの、黒ニットと白スキニーのコーデです。ボリュームのあるニットアイテムとスキニーの相性は抜群。黒と白でシンプルな色の組み合わせですが、足元の赤のパンプスがアクセントになっていて可愛いです。

白スキニー×黒カットソー

白スキニーと黒カットソーのシンプルコーデです。トップスがふんわりとした女性らしいシルエットなので、カジュアルな白スキニーと合わせてもきれいめに着こなすことが出来ます。足元をシルバーのパンプス、首元に柄物のスカーフを巻くことで、さらに大人っぽくきれいめな印象に仕上げています。

白スキニー×ベージュブラウス

白スキニーを大人っぽく着こなしたいという場合は、こちらのようにV字になったデザインのブラウスが特におすすめです。さらにウエスト部分にリボンがあしらわれており、女性らしさをより感じられます。デザイン性とボリューム感のあるトップスにはすっきりとしたスキニーが相性抜群です。

白スキニー×花柄ガウン

白スキニーに花柄のロングガウンを合わせたコーデです。白カットソー・白インナー・白キャップ・白スニーカーという、すべて白で統一させたカジュアルコーデなのですが、上から女性らしい花柄のガウンを羽織ればガーリーさがプラスされ、大人可愛いカジュアルコーデに仕上がっています。甘すぎる格好が苦手という方は、このようなガーリーアイテムの取り入れ方がおすすめです。

白スキニー×ギンガムチェックトップス

白スキニーに大人可愛いデザインのギンガムチェックシャツを合わせたコーデです。シャツはおしり部分が隠れるような後ろが長めのデザインになっているので、体型が気になってスキニーパンツを履くのに抵抗があるという人でも挑戦しやすいでしょう。足元にはパンプスを持って来て、きれいめカジュアルに仕上げています。

春のスキニーコーデ【デニム】

次にスキニーデニムを使った春コーデです。スキニーパンツというと、やはりデニムが定番ですし着回ししやすいでしょう。

デニムスキニー×白シャツワンピ

スキニーデニムに白シャツワンピースを合わせた爽やかなコーデです。白シャツなどのアイテムには濃いめの色のスキニーやデニムを合わせることで色のバランスが取れておしゃれな着こなしに仕上がります。キャップとパンプスを取り入れて、きれいめカジュアルにまとめています。

スキニーデニム×黒シャツワンピース

落ち着いた雰囲気に仕上げたいという人にはこちらのような黒のシャツワンピースがおすすめです。その場合は、明るめのスキニーデニムを合わせることで、色のバランスが取れます。ロング丈であればあるほどきれいめに仕上がります。

スキニーデニム×ベージュワンピース

上品さを出したいという場合にはベージュのワンピースがおすすめです。ベージュは明るい色味でありながら落ち着いた印象が強いので、大人可愛い雰囲気のコーデを作ることが出来ます。中に白のインナーを着れば爽やかさもプラス出来るので、おしゃれにまとまるでしょう。

スキニーデニム×ストライプシャツワンピース

爽やかなスポーティーコーデを作りたい場合は、こちらのようなストライプ柄のアイテムを取り入れるのがおすすめです。また、中に着るインナーを黒にすることで、落ち着いた大人っぽいスポーティーコーデに仕上がっています。そして、キャップとスニーカーを明るめの色にすることで、コーデのバランスを取っています。

スキニーデニム×レーストップス

スキニーデニムにレーストップスを合わせたガーリーで可愛いコーデです。レース素材のアイテムは女性らしさを出すことが出来ます。トップス自体はフェミニンなデザインではあるのですが、デニムと合わせることでカジュアル感もプラス出来るので、甘すぎるコーデにはなりません。

スキニーデニム×ピンクガウン

スキニーデニムにピンクのガウンを合わせた可愛いコーデです。白とスキニーデニムと言ったシンプルな組み合わせに、女性らしいピンクのガウンを羽織ることで一気に女の子らしい可愛いコーデに仕上がっています。ふんわりとした素材感も春らしさが出ていておしゃれです。

スキニーデニム×ネイビーブラウス

スキニーデニムにふんわりとしたデザインの女性らしいブラウスを合わせたコーデです。スキニーデニムのカジュアルさに、ガーリーなデザインのブラウスを合わせることで、大人可愛いカジュアルコーデにまとまっています。色が落ち着いたネイビーなので、甘すぎず上品にまとまっているところもおしゃれです。

脚長効果あり?シューズの選び方

最後に、スキニーパンツに合わせるシューズについて見て行きましょう。スキニーパンツは足を綺麗に見せることが出来るいアイテムですが、シューズの選び方によって、さらに足の見え方が変わってきます。

ヒールでスタイルUP

脚長に見せることが出来るスキニーパンツですが、より綺麗に足を見せたい場合は、ヒールを組み合わせるのがおすすめです。カジュアルな組み合わせにヒールを合わせることで、大人カジュアルなコーデを作ることが出来ます。

スニーカーは同系色

スキニーパンツとスニーカーという組み合わせは鉄板ですが、脚長に見せたい場合は、履いているスキニーパンツと同系色のスニーカーを選びましょう。

フラットは足の甲を見せて

大人可愛い雰囲気にしたい場合は、フラットタイプのパンプスがおすすめです。さらに脚長に見せたい場合は、しっかりとパンプスから足の甲を覗かせるようにすることがポイントです。なるべく足の甲が見えるような浅めのデザインのパンプスを選ぶようにしましょう。

可愛い春のスキニーコーデをマスター♡

スキニーパンツはスタイル良く見せることが出来る人気のアイテムで、春らしいデザインのアイテムとも相性が抜群です。トップスや靴の選び方次第で様々な雰囲気に仕上げられるので、おしゃれの幅も広がります。スキニーパンツで春のおしゃれを思いっきり楽しみましょう!

内容について報告する

おすすめの記事

IIONNA RANKING

おすすめのライター