レディースのスキニー×スニーカー特集

足のシルエットを細く長く綺麗に見せてくれる効果のあるスキニーパンツは、レディースファションでは今や定番のアイテムです。そんなスキニーパンツと合わせるなら、おすすめはスニーカーです。歩きやすく足も疲れにくいスニーカーは、見た目のおしゃれ度も高いと今大人の女性に人気を集めています。今回は、そんなスキニーパンツとスニーカーを組み合わせたおしゃれで洗練された大人女子におすすめのコーディネート例を特集します。
レディースのスキニー×スニーカーは男性ウケ◎

女性がコーデを決める時に気になるのは、やはり男性の評価ではないでしょうか。特にデートに出かける時は、女性らしく可愛らしく見せたいものです。スキニーパンツとスニーカーのコーデはカジュアルなので男性ウケはあまり良くないと思う女性も多いと思いますが、実はスキニーパンツもスニーカーも男性ウケするアイテムです。スキニーパンツは足やお尻などのラインが強調されるので、女性らしさを感じると言う男性が多いのです。動きやすく男性ウケもするスキニーとスニーカーで、おしゃれを楽しみましょう。
レディーススキニーの選び方

レディースのスキニーパンツには色々な素材の種類やカラーバリエーションがありますが、自分に合っていてスタイルよく見えるスキニーパンツはどのような選び方をすれば良いのでしょうか。スキニーパンツは選び方を間違えると、スタイルアップどころか太って見えてしまったり野暮ったく見えてしまうこともあります。そこでここからは、おしゃれで足を細く見せられるスキニーパンツの正しい選び方をご紹介していきましょう。
①ぴったりなサイズを選ぶ

スキニーパンツの選び方で最も大切なことは、サイズ選びです。スキニーパンツは足のラインがしっかり見えるので、それを隠そうとして間違ったサイズ選びをしている人も多く見られますが、サイズの選び方を間違うと余計に足が太く見えてしまうこともあります。まずは、自分の足にぴったりとフィットするサイズのスキニーを選びましょう。足のラインが出ない、ゆったりシルエットのスキニーはNGです。
また反対にストレッチ素材のスキニーパンツなどは小さめのサイズでも穿けてしまうため、いつもより小さめのサイズを選ぶと言う人もいるでしょう。選び方としてしっかりと足のラインにフィットするスキニーを選択するのは良いのですが、あまりにもサイズが小さすぎてサイドのパンツの縫い目が開いてしまうサイズ感はきつそうなイメージを与えてしまいます。スキニーパンツのサイズの選び方は、足にしっかりフィットして縫い目が開かない程度のサイズを選びましょう。
②足首くらいの丈感に調節する

続いてスキニーパンツの丈の選び方ですが、裾が足首のところで溜まる位の長い丈は野暮ったい印象に見えてしまうのでNGです。おすすめは足首が見えるくらいの丈感です。すっきりと足首を見せることで、上品で女性らしい印象を与えることが出来ます。足首位の丈感のスキニーパンツなら、スニーカーと合わせた時のバランスも取りやすいでしょう。どうしても長い丈の場合には、ロールアップして足首を見せましょう。
③膨張しない色を選ぶ

スキニーパンツは色の選び方も大切です。スキニーパンツには色々なカラーがありますが、足を細くすっきりと見せたいなら、白やベージュなどの膨張色は避けましょう。おすすめはやはり定番の黒です。黒のスキニーパンツなら、目の錯覚で引き締め効果を感じられますしどんなアイテムとも相性抜群です。スキニーパンツの色に迷ったら、黒を選択すれば間違いありません。
スキニー×スニーカーの大人レディースコーデ

それではここからは、おすすめのスキニーパンツとスニーカーを組み合わせた、レディースコーデ例をご紹介していきます。今回ご紹介するのは、シンプルで真似しやすいスタイルで特に大人の女性におすすめのカジュアルスタイルになっています。どんなスキニーパンツとどんなスニーカーを組み合わせているのかに着目しながら、コーデ例を見ていきましょう。
黒スキニーをハイカットスニーカーにイン

まずご紹介するのは、黒のスキニーパンツとハイカットスニーカーを合わせたレディースコーデです。黒のスキニーパンツは足がほっそりと見える定番のカラーで、同じ黒のハイカットスニーカーを合わせ裾をインすることで足長効果を得られます。トップスには、オーバーサイズのグリーンのスウェットを合わせています。お尻周りが隠れる丈なので、ヒップラインに自信が無い女性でも安心です。
黒スキニーとハイテクスニーカーで大人っぽく

こちらは定番の黒のスキニーパンツにハイテクスニーカーを組み合わせた、大人っぽい印象のコーデです。トップスにはグレージュのゆったり目のスウェットパーカーとインナーに白シャツを合わせ、お尻周りをしっかり隠しています。ハイテクスニーカーは最近注目を集めているトレンドのアイテムで、カラフルな色使いやメンズライクなボリューム感が魅力のアイテムとなっています。いつものスニーカーに飽きてしまったら、一足持っておくとコーデのバリエーションが広がります。
ハイカットスニーカーとロールアップデニムスキニー

こちらは、定番のデニムのスキニーパンツを使ったコーデです。デニムスキニーはどんなコーデにも似合うので、1本持っておくととても便利なアイテムです。黒のVネックニットに白のTシャツをインナーに合わせ、デニムスキニーと紫色のハイカットスニーカーを合わせています。デニムは裾をロールアップしておくと、ハイカットスニーカーを合わせた時にバランスが良く見えます。デニムと紫の組み合わせが、とても大人っぽい着こなしです。
MA-1と黒スキニーでメンズライクに

こちらは、メンズライクなイメージのカーキのMA-1ジャケットに黒のスキニーパンツを合わせたスタイルです。MA-1はショート丈でコンパクトなシルエットなので、スキニーと合わせると足長効果を期待出来ます。黒のスキニーパンツは、ハイカットのボリューム感のあるスニーカーにインしてすっきりと見せています。更にキャップを被ることで、視線を上に集めてスタイルアップ効果もあります。
ハイウエストスキニーパンツで足長スタイル

少し前まではパンツと言えばローライズが主流でしたが、ここ最近はハイウエストタイプがトレンドとなっています。こちらはハイウエストの黒のスキニーパンツと可愛らしいピンクのニットを合わせたレディースコーデで、ニットをスキニーにインしているのでとても足が長く見えます。スキニーはウエスト部分がレースアップになっており、カジュアル過ぎない女性らしい雰囲気を感じさせます。足元はシンプルなローカットスニーカーで、白のラインがアクセントになっています。
スキニー×スニーカーのカップルコーデ

スキニーパンツとスニーカーの組み合わせはレディースコーデはもちろん、男性でもおしゃれに見えるコーデです。デートなら、彼氏と一緒にスキニーとスニーカーコーデを楽しむのもおすすめです。そこでここからは、スキニーパンツとスニーカーを使ったおすすめのカップルコーデをご紹介していきましょう。
Tシャツとスキニーパンツのペアルックコーデ

カップルに人気のペアルックコーデも、スキニーパンツとスニーカーならチャレンジしやすいスタイルです。こちらは白のロゴTシャツに男性は黒のスキニー、女性はブラックデニムのスキニーを合わせて足元にスニーカーを履いたスタイルです。とてもシンプルでカジュアルな着こなしですが、女性はTシャツをインしたり、ボトムスの質感を微妙に変えることでおしゃれなペアルックコーデになっています。スニーカーも男性はハイカット、女性はローカットと変えているのもポイントです。
黒スキニーの完全ペアルックコーデ

こちらはカップルで上から下まで完全にお揃いのアイテムを使った、ペアルックコーデです。黒のダウンジャケットに黒のスキニーパンツ、そして茶色のローカットスニーカーを合わせました。ダークカラーだけのコーデですが、茶色のスニーカーが全体のコーデの雰囲気を柔らかくしてくれています。スニーカーのサイドに入った白のラインがアクセントとなっていて、全体的にシンプルなコーデの差し色となっています。
レディーススニーカーの人気ブランド

ここまで、おすすめのスキニーパンツとスニーカーのコーデをご紹介してきました。スキニーとスニーカーコーデでは、スキニーパンツが比較的シンプルなアイテムですので、どんなスニーカーを合わせるかによってもコーデの印象が変わってきます。スニーカーはブランドによって色々なテイストがあるのですが、普段あまりスニーカーを履かないと言う女性は、どんなスニーカーが良いのか悩んでしまうかもしれません。そこでここからは、おすすめのレディーススニーカーのブランドについて詳しくご紹介します。
コンバース

レディーススニーカーのおすすめブランドと言えば、やはりコンバースは外せません。シンプルでカラーバリエーションも豊富で、スキニーパンツとの相性も抜群です。コンバースには、オールスターやジャックパーセル、ワンスターなど色々なシリーズがありますが大人女子に一番人気はやはり定番のオールスターです。キャンバス地のものからレザー地まで素材もバリエーションがあるので、自分好みのスニーカーがきっと見つかるでしょう。
addidas

続いてご紹介するレディーススニーカーブランドは、addidasです。addidasは3ラインのデザインがトレードマークのスニーカーブランドで、とてもシンプルなデザインのアイテムが多いです。余計なデザインがないので、コーデの邪魔をしません。特に人気があるのがスタンスミスシリーズです。真っ白のスニーカーにかかと部分とベロ部分のみカラーが入っており、とてもシンプルで世界中で愛されているデザインです。レザー製なので長く履けるのも、おすすめのポイントです。
ニューバランス

3つ目にご紹介する、スキニーパンツと合わせたいレディーススニーカーブランドは、ニューバランスです。ニューバランスは洗練されたスタイリッシュさが魅力のスニーカーブランドで、ここ数年レディースアパレル業界で注目を集めています。ころんとしたフォルムが女性らしく、色展開もニュアンスカラーが多いので大人のおしゃれな女性に人気です。特におすすめは、ML574シリーズで価格も手ごろでカラーバリエーションが多いのが魅力です。デザインや色にもよりますが、大体10,000円前後で購入出来ます。
NIKE

続いては、スポーティなイメージが強いNIKEをご紹介します。NIKEといえば、世界中のスポーツ選手も愛用しているクオリティの高いスニーカーが自慢のブランドです。ローテクスニーカーからハイテクスニーカーまで色々なタイプがありますが、大人の女性におすすめしたいのはハイテクスニーカーです。ごろっとしたボリューム感のあるハイテクスニーカーもNIKEのものならスマートで洗練されたデザインですのでタウンユースにも似合います。ハイテクスニーカーは今トレンドですので、ぜひ一度チェックしてみましょう。
レディースのスキニー×スニーカーは可愛い♡

今回はカジュアルで男性ウケもする、スキニーパンツとスニーカーを合わせたおしゃれなコーデやスキニーパンツの選び方をご紹介してきました。スキニーパンツはとてもシンプルなアイテムですので、どんなスニーカーを合わせるかによってガーリーコーデになったりスポーティコーデになったりと色々なテイストのファッションを楽しむことが出来ます。お気に入りの組み合わせを見つけて、スキニーパンツとスニーカーでおしゃれを楽しみましょう。