サムネイル

ハーフ顔メイク術!憧れの外国人メイクは簡単にできちゃうんです♡

立体感のあるハーフ顔に憧れる人は多いはず。憧れのハーフ顔メイクをやりたいけれど、方法や手順が分からなかったという方必見のメイク手順をご紹介します!これで憧れのハーフ顔になっちゃいましょう♡

ハーフ顔は“マシュマロ肌”を目指して

まずはベースメイクから。韓国発祥の水光肌も人気だけれど、水光肌はツヤ重視。一方ハーフ顔メイクは、マットすぎないけれど、毛穴やシミくすみはカバーして、マシュマロ肌に仕上げるのがポイントです。

ベースメイクに使用するのはこちら!

「キス マットシフォン UVホワイトニングベースN」全2色 各 ¥1,600(税抜)/キス ルースパウダー ルーセント ¥2,000(税抜)

キスのルースパウダーは皮脂吸収パウダー配合&凹凸補正パウダー配合なので、滑らか肌でテカりも防いでくれる優秀アイテム!

化粧下地で毛穴をカバーしたら、ルミナイザーをTゾーンとCゾーンにオンしてツヤ感を出します。

「キス ルミナイザー」 ¥1,400(税抜)

こうしてベースメイクが完成♪

目元はアイカラーで大胆に囲むべし!

アイメイクに使用するのはこちら!

(左から順に)「キス アクセントアイズ 02」¥1,500(税抜)/ 「ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」全2色 ¥1,200(税抜)/「ヒロインメイク ロングステイ シャープジェルライナー」全2色 各 ¥1,000(税抜)

今回は、発色のいい「キス アクセントアイズ」の02番を使用して下まぶたを囲み、ハーフ顔のカナメとも言える堀の深さを演出。まつ毛は長さを出すため、「ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」を2度塗りします!

そして、今回隠しテクとして使ったアイテムは「ヒロインメイク ロングステイ シャープジェルライナー」のバーガンディチェリー。下まぶたのアイライナーに黒を使わずに、この色を使うとぐっと垢抜けるんです!

太め眉&ノーズシャドーで顔に立体感を!

ヘビーローテーション パウダーアイブロウ&3Dノーズ 全3色 各¥1,000(税抜)

ヘビーローテーションのアイブロウを使って、眉頭から鼻先まで濃いめに影を入れていきます。ちょっと濃すぎるかな?と思うくらいが丁度いい!

口元は濃いめのリップでクール過ぎない印象に

ヌーディーカラーで統一されたベースメイクとアイメイクに、指し色として濃いめのリップカラーを使用するのが◎!おすすめはブルーの入ったピンクやレッド。

「キス ブルーミングオイルグロス」全10色 各 ¥1,200(税抜)

可愛いにもクールにも振れる、最強のハーフ顔が完成♪

カラコンだけじゃなく、メイクもコツを抑えることで簡単にハーフ顔は作れるんです。「ノーズシャドーが濃い!」と思うかもしれませんが、アイカラーとのバランスで自然に馴染みます。立体感を意識して、ハーフ顔を作ってみてくださいね♡

内容について報告する

おすすめの記事

IIONNA RANKING

おすすめのライター