サムネイル

これぞ大人の色気♡オンナっぷりを上げるオ​フィスファッション

「たかが職場されど職場」。仕事をしに行ってるわけだから、ついついファッションに手を抜いてしまいたくもなるもの。しかし、気をつけないとその状態が自分のイメージになってしまっているかもしれません。それに楽な方向に流れると、オバサン化が進んでしまいそうですよね。年相応のオフィススタイルで、アラサーの魅力を引き立てましょう。

アラサーの魅力が引き立つオフィススタイルをご紹介

「オシャレであること」と「仕事モードであること」の境界線って、なかなか難しいかもしれません。オシャレでありたいけど、仕事相手としてなめられてもいけないし、働く人間としてきちんとした格好をしたいけど、いい女としても見られたいと思うもの。

加えて、オバサンすぎずにアラサーの魅力が引き立つオフィススタイルとなれば、迷ってしまいますよね。毎日のように着る服だからこそ気をつけて選んでほしいと願うライターchiii☆のおすすめのファッションスタイルをいくつかご紹介します。

シンプルシャツ×タイトスカート

シャツとタイトスカートは、仕事現場でのいい女の鉄板です!身体のラインがはっきりと見えながらも露出が少ないので、知的で教養がありながらもセクシーな印象を与えてくれます。シャツはシンプルであるからこそ、素材の良いものを選ぶのがポイント。良いシャツ一枚をさらっと着こなして、20代とは違う大人なアラサーの着こなしで勝負です。タイトスカートは、鮮やかな色を選ぶのがおススメ。オバサン化しすぎずに、華やかでおしゃれな印象にしてくれます。

シャツワンピで女性らしさ且つオフィスモード

男性ウケの鉄板であるワンピース。なかでもオフィスコーデとしてオススメなのが、シャツワンピース。オフィスにぴったりのシャツ感が加わることで、一気に知的な印象を加えられます。女性らしいワンピーススタイルと知的なシャツスタイルがミックスすることで、程よいオフィス向けのおしゃれコーディネートになりますよ。女性らしさを出すために、ベルトなどウェストマークのあるものを選びましょう。

ジャケットをさらっとはおって

ジャケットが一枚あると使えます!どんなにシンプルでカジュアルな服装でも、おしゃれなジャケットをさらっとはおりさえすれば、不思議なことにおしゃれなコーディネートになってしまいます。肩に軽くかけておけば、堅苦しすぎずに仕事ができる良い女を演出できますね。カーディガンもいいですが、コーデ次第ではガーリーになってしまうので、気をつけて。

スカーフで華やかに

どこかキャビンアテンダントを連想させ、いい女を連想させてくれるスカーフ。シンプルな服装に華やかなスカーフを合わせれば、いい女度UPです。年齢が出やすい首元を隠しながらおしゃれにコーディネートできるところも嬉しいところですよね。落ち着いたアラサー女性にぴったりのおしゃれコーデです。

インパクトのある靴でアクセント

シンプルなパンツやシャツで地味めな服にコーディネートしたとしても、足元のインパクトで印象はガラッと変わります。派手目めな色や高めのヒールの靴で攻めれば、シンプルながらも大人でできる女を醸し出せます。足元に気を遣っている人って、どこかおしゃれなイメージがありますよね。靴一つで服装までもおしゃれに見せてくれます。

一つ注意したいのは、ただ派手なだけで、ギャルっぽさを出してしまわないようにすること。派手でありながらも、素材感に気をつけて品のある靴を選んでみてください。ちょっと奮発していい靴を一つ持っておくといいかもしれませんね。良い靴はおしゃれコーデに使える役立つアイテムの一つです。

おしゃれは楽しんでやりましょう!

おしゃれは本来楽しいもの。”おしゃれにしなきゃ!”と思うとプレシャーに感じて苦しくなってきますが、”今日はどんなおしゃれをしようかな”と、ワクワクしながらコーディナーとを考えると、楽しくなってきますよ。オバサン化が進むか、または大人な女性になれるか、その分かれ道でもあるアラサー。毎日のコーディネートを楽しみながら、おしゃれアラサー女性になっちゃいましょう♪

内容について報告する

おすすめの記事

IIONNA RANKING

おすすめのライター