サムネイル

春にぴったりのギンガムチェックシャツコーデ!大人カジュアルな着こなし術

春になると何となく着たくなるのがギンガムチェック柄のアイテム。中でもギンガムチェックのシャツはカジュアルなアイテムながら着こなし方によっては大人っぽくも見せることが出来るので、1枚持っておくと便利なアイテムです。今回はそんなギンガムチェックのシャツを使ったおすすめのレディースコーデ例をご紹介します。

春のギンガムチェックシャツコーデ集!

春におすすめのアイテムと言えば、ギンガムチェックシャツです。一枚でシャツとして着ても、羽織にしても使えるギンガムチェックシャツは、可愛らしく爽やかなイメージのアイテムで幅広い世代の女性に人気があります。今回はそんなギンガムチェックシャツを使った、春におすすめの着こなし例をご紹介したいと思います。

ギンガムチェックシャツはカジュアルに

ギンガムチェック柄はキュートでガーリーな甘目の印象のアイテムですが、合わせるアイテムによってはカジュアルに着こなすことも出来ます。シャツと言うとどうしてもきちんと感が出ますが、ギンガムチェック柄ならシャツスタイルもカジュアルダウンされて、普段使いしやすいでしょう。色によっても印象が変わるので、色々なギンガムチェックシャツでコーデを楽しみましょう。

春の大人可愛い着こなし術を紹介

年中着まわすことの出来るギンガムチェックシャツですが、特に春はおすすめの季節です。まだ肌寒い日もある春には、一枚で着たり羽織にしたりロールアップしたりと体温調整がしやすいシャツは大活躍します。ギンガムチェックシャツなら、カジュアルなデニムパンツにもガーリーなスカートにも似合いますので、春のコーデに取り入れやすいでしょう。今回は、春の大人可愛いギンガムチェックシャツの着こなし術をご紹介します。

春のギンガムチェックにおすすめのカラー

春にぴったりのギンガムチェックシャツには、沢山のカラーがあります。そしてそのカラーによって、コーデの印象が変わりますし合わせるアイテムも異なってきます。春の着こなしにぴったりのギンガムチェックのカラーは、どんな色があるのでしょうか。ここでは、春の大人可愛い着こなしに似合うギンガムチェックのカラーをご紹介します。

まずご紹介するギンガムチェックのカラーは黒です。黒と白のモノトーンのギンガムチェックシャツは、クールな印象で大人っぽいスタイルにおすすめです。モノトーンですので、どんな色のボトムスとも合わせやすく、黒や白のモノトーンのボトムスならシックな印象になりますし、赤や青などのビビットなカラーのアイテムとも合わせやすいです。着回ししやすいカラーですので、まず春に1枚ギンガムチェックシャツを購入するなら、黒がおすすめです。

ネイビー

続いてご紹介するのは、ネイビーです。ネイビーのギンガムチェックは定番のカラーですが、黒と比べるとやや洗練されたイメージになります。白のボトムスと合わせるととても爽やかで、春の季節にぴったりの組み合わせです。ビビットカラーとも相性が良く、カラーパンツを合わせるのも人気の着こなしです。夏にかけても使えるカラーですので、長い季節着まわしたいと言う女性におすすめです。

赤のギンガムチェックは、黒やネイビーなどと比べてガーリー度がアップするカラーです。明るく華やかな色ですのでコーデの主役にもなりますし、着ているだけで女性らしさも増して見えます。赤のギンガムチェックシャツなら、シャツのデザインも女性らしいデザインのものを選ぶとおしゃれです。デニムとの相性も良いので、ガーリーカジュアルなデニムコーデにしたい時にはとてもおすすめのアイテムです。

春のギンガムチェックコーデ【シャツ】

それでは早速、春にぴったりのギンガムチェックシャツを使ったおしゃれなコーデ例をご紹介していきたいと思います。今回はフェミニンからカジュアルまで、色々なテイストのギンガムチェックシャツを使ったコーデをご紹介しています。普段の自分のファッションのテイストに合わせてギンガムチェックシャツを取り入れられるよう、真似しやすいコーデを集めましたのでぜひ参考にしてみて下さい。

黒ギンガムチェックシャツ×カーキテーパードパンツ

まずご紹介するのは、定番の黒のギンガムチェックシャツを使ったコーデです。チェックのサイズが小さめなので大人っぽ印象の柄で、半袖Vネックがとても涼しげです。合わせたのはカーキのテーバードパンツで、こちらは裾をロールアップして足首をすっきりと見せています。シャツはややゆったりめのシルエットですので、パンツに裾をインすることでウエストラインのメリハリを強調してスタイルアップ効果も期待出来ます。ラフなスタイルの中にも女性らしさを感じる、大人のカジュアルコーデです。

黒ギンガムチェックシャツ×黒カーディガン×白パンツ

続いてはギンガムチェックシャツを使った、きちんと感のある着こなしをご紹介します。こちらは黒のギンガムチェックシャツに白のパンツを合わせ、黒のカーディガンを羽織ったスタイルです。色味がモノトーンなので、シックで落ち着いた大人の雰囲気を感じさせます。足元もメンズライクなレースアップの革靴を選んでいますが、パンツの裾をロールアップしているので可愛い雰囲気も残しています。正統派のシャツの着こなしですので、ビジネスシーンでも使えるコーデです。

赤ギンガムチェックシャツ×デニムセットアップ

こちらは赤のギンガムチェックシャツを使った、春におすすめのコーデです。赤のギンガムチェックシャツに合わせたのは、デニムのキャミソールとスカートのセットアップです。シャツはインナーとして着用しており、キャミソールとスカートの間から裾を少し出してこなれ感を演出しています。あ赤のギンガムチェックとデニムとはとても相性の良い組み合わせで、デニムが赤のギンガムチェックの甘さを押さえてカジュアルに見せてくれています。足元は、かっちり感のあるエナメルの革靴をセレクトしました。

黒ギンガムチェックシャツ×白フレアミモレ丈スカート

黒のギンガムチェックシャツを女性らしく爽やかに着こなすなら、スカートと合わせたコーデがおすすめです。春らしい軽やかな着こなしにするなら、スカートは白が一押しです。こちらは白のミモレ丈のスカートとギンガムチェックシャツを合わせたスタイルで、足元には白のシンプルなスニーカー、バッグはかごバッグと季節感のあるアイテムを選びました。白と黒のギンガムチェックシャツはシックな印象もありますが、白のアイテムを多く取り入れることで春らしい爽やかさを演出してくれます。

ネイビーギンガムチェックシャツ×白ロゴTシャツ×デニムワイドパンツ

ギンガムチェックシャツは羽織としても、春に活躍するアイテムです。こちらのコーデではネイビーのギンガムチェックシャツのインナーに白のロゴTシャツを合わせて、ボトムスにはデニムのワイドパンツを穿いています。シャツを羽織として使えば、朝と昼で寒暖差の大きい春の季節も簡単に体温調節しながらおしゃれを楽しめます。Tシャツはパンツにインすることでハイウエストを強調して、スタイルアップも出来ます。シャツは袖をロールアップすると、こなれ感のある大人カジュアルなイメージになります。

春のギンガムチェックコーデ【シャツワンピ】

続いては、ギンガムチェックシャツの中でもシャツワンピースにスポットを当てて、おすすめのコーディネートをご紹介したいと思います。ギンガムチェックのシャツワンピースはとてもガーリーなイメージが強いのですが、着こなし方によって様々なテイストをプラスすることも出来ます。どんなギンガムチェックシャツワンピースを使ったおしゃれなコーデがあるのか、早速ご紹介しましょう。

黒ギンガムチェックシャツワンピース×白ウェッジソールサンダル

まずはギンガムチェック柄のシャツワンピースを一枚でさらりと着こなしたこちらのコーデです。白と黒のギンガムチェック柄のワンピースは、チェックが細かめなのでやや大人っぽい雰囲気です。こちらのシャツワンピースにはウエスト部分にはリボンが付いており、リボンを結ぶことでウエストのラインが強調されて着やせ効果が期待出来ます。足元には、涼しげな白のストラップサンダルを合わせました。大人っぽい中にも可愛らしさがある着こなしですので、デートにぴったりのコーデです。

黒ロング丈ギンガムチェックシャツワンピース×デニムパンツ

こちらは、シャツワンピースを羽織として着用したスタイルです。ロング丈のギンガムチェックシャツワンピースのボタンをすべて開けて、ボトムスにややワイドなデニムパンツを合わせました。インナーは、シンプルに白のカットソーです。シャツワンピースを羽織ることで、縦長のラインが強調されたコーデになっているため全体的にスタイルアップして見えます。足元には、今年トレンドの黒のスポーティサンダルを合わせました。

ピンクギンガムチェックシャツワンピース×白スニーカー

こちらは、甘さたっぷりのピンクのギンガムチェックシャツワンピースを使った着こなしです。さらっと一枚でワンピースを着こなして、足元に白のスポーティなスニーカーを合わせました。甘目のワンピースですが、足元をスポーティなスニーカーにすることでコーデがカジュアルダウンされています。スカートにはサイドにスリットが入っていますが、全体的にカジュアルな印象なので気になりません。バッグもカジュアルにバックパックを選びました。

黒ギンガムチェックロングワンピース×黒スキニーパンツ

ギンガムチェックシャツワンピースは、ガウン風に着こなすと大人っぽいテイストのコーデになります。こちらは黒のギンガムチェックのロング丈のシャツワンピースをボタンを開けて着用して、ウエスト部分を細ベルトで締めたコーデです。インナーには白のカットソー、ボトムスは黒のスキニーとモノトーンで揃えて落ち着いた雰囲気のコーデに仕上げました。差し色としてショルダーバッグを赤にして、コーディネートに華やかさをプラスしています。

ギンガムチェックのシャツ以外のアイテム

ここまで春におすすめのギンガムチェックシャツを使ったおしゃれなコーディネート例をご紹介してきましたが、ギンガムチェックを使ったアイテムはシャツ以外にも色々なものがあります。ここでは、ギンガムチェック柄のシャツ以外のアイテムに着目して、おすすめのコーデ例やおすすめのポイントをご紹介したいと思います。

スカート

ギンガムチェックのシャツ以外のおすすめアイテムとしてご紹介するのは、ギンガムチェックのスカートです。ギンガムチェックのスカートは、シャツよりもガーリーなイメージですので着こなしに取り入れると可愛らしい雰囲気のコーデが完成します。こちらのコーデでは、黒のギンガムチェックのマキシスカートを使ったコーデで、トップスには黒の無地のカットソーを合わせてシンプルな着こなしに仕上げました。モノトーンでコーデすると、ギンガムチェックも大人っぽく着られます。

パンツ

続いては、ギンガムチェック柄のパンツを使ったコーデをご紹介します。ギンガムチェック柄のパンツはチェックのサイズにもよりますが、とてもインパクトのあるアイテムになります。ですのでトップスにはシンプルなものを選んですっきりと着こなすのがポイントです。こちらのコーデでは、白のレース素材で出来たトップスに白と黒のギンガムチェックパンツを合わせました。足元は赤のローファーを合わせて、差し色にしておしゃれ度をアップさせています。

ギンガムチェックシャツで春を楽しもう♡

今回は春の季節にピッタリのギンガムチェックのシャツを使った、おすすめのコーデ例や春に似合うギンガムチェックの色などをご紹介してきました。ギンガムチェック柄は、可愛らしく甘いイメージの柄でカジュアル感もあるので男性ウケも良く、デート服にもぜひ取り入れたい柄でもあります。自分好みのギンガムチェックシャツを見つけて、春のコーデに取り入れておしゃれを楽しみましょう。

内容について報告する

おすすめの記事

IIONNA RANKING

おすすめのライター