- IIONNAトップ
- ビューティ&ヘルシー
- 美容
- マーブルネイルのおすすめデザイン32選!色の組み合わせで可能性無限大!

マーブルネイルのおすすめデザイン32選!色の組み合わせで可能性無限大!
数あるネイルデザインの中でマーブルネイルは人気の高いデザインの一つ。マーブルネイルと一口に言っても、色の組み合わせや描き方によって様々な表情を見せてくれるのがマーブルネイル。今回はマーブルネイルの基本的な作り方をステップ順に説明し、そして季節ごとのオススメマーブルネイルを一挙ご紹介します♡
マーブルネイルの人気デザイン集結!
指先を美しく彩るネイルアートの中でも、マーブルネイルはエレガントでシックな印象があります。セルフでマーブルネイルを作るのは難しそう!と思われる方も多いかもしれませんが、コツを掴めばネイル初心者さんでも簡単に素敵なマーブルネイルを作る事が出来ます。今回は、マーブルネイルのおすすめデザインをご紹介していきますので、是非参考にしてみて下さい。
色の組み合わせ方でイメージが変わる
マーブルネイルは、色の組み合わせ方によって様々なイメージを作る事が出来ます。ホワイトやベージュをベースカラーにした場合、大理石のような雰囲気のマーブルネイルになります。マーブルにするネイルポリッシュを、寒色系にするとクールに、暖色系にするとキュートに演出出来るでしょう。ファッションに合わせて色を選ぶと、指先までを含めたと―タールコーディネートが楽しめます。
マーブルネイルの作り方
それではここで、ネイルポリッシュを使ったマーブルネイルのやり方をご紹介します。やり方は色々ありますが、ネイル初心者さんにもおすすめのシンプルな方法を見ていきましょう。用意する物は、ベースコート・ベースカラーのネイルポリッシュ・マーブル模様に使うネイルポリッシュ・トップコートです。さらに、細めのネイルブラシがあると、マーブル模様が作りやすくなります。
①ベースの色を塗る
マーブルネイルに限らず、ネイルアートを施す場合は爪の下準備が大切です。甘皮を処理したり、爪の形を整えたりといった下準備をしておく事で、ネイルポリッシュが塗りやすくなりますし、マーブルネイルのデザインもより美しく映えるからです。下準備が出来たら、爪にベースコートを塗りましょう。ベースコートが乾いたら、マーブルネイルのベースになるカラーのネイルポリッシュを塗ります。
②乾いたら二度塗りする
一度目に塗ったベースカラーが完全に乾いたら、同じ色をもう一度重ね塗りしていきます。この時、完全に乾く前に二度塗りをすると、ベースカラーがよれてしまうので要注意。また、爪の先端から根元に掛けてブラシを動かすようにすると、傷みやすい爪の先端にネイルポリッシュをしっかりと塗る事が出来ます。爪を縦に三分割し、中央を塗ってから左右を塗る様にすると、仕上がりが美しくなるでしょう。
③乾く前にもう一つの色を塗る
二度目に塗ったベースカラーが、完全に乾く前にもう一つのカラーを塗っていきます。この時、最初にボーダーの様にラインを引いてから、ブラシでマーブル模様を描くと簡単です。ポンポンと玉状に二つ目の色を置いて、ブラシで混ぜても良いでしょう。乾く前に混ぜる事がポイントです。ベースカラーとマーブル模様を作るカラーを、太目のブラシで大胆にミックスすると勢いのあるマーブル模様になります。
④トップコートを塗る
マーブル模様が乾いたら、トップコートを塗ります。この時、完全に乾いていないとマーブル模様が擦れたり消えたりしてしまうので要注意です。また、マーブルネイルにスタッズやブリオン、パールやビジューといったパーツをプラスする場合は、アルミフォイル等にトップコートを乗せ、爪楊枝でパーツにも糊付けしてから爪に乗せるようにすると、ズレを防いで固定する事が出来ます。
マーブルネイルの描き方がわかったところで、早速オススメのマーブルネイルを見ていきましょう!季節ごとに分けてご紹介します。
【春編】オススメのマーブルネイル
ベージュ×ホワイトマーブルネイル
まず初めにご紹介する春のマーブルネイルデザインは、温かみのあるベージュとホワイトのマーブルネイルです。爪全体に大きくマーブル模様を作り出しているデザインが、大人っぽい指先を演出してくれます。小粒のラメを散らして、エレガントに仕上げましょう。
オフホワイト×ベビーピンクマーブルネイル
柔らかなオフホワイトのワンカラーネイルと、ベビーピンクのマーブルネイルを組み合わせたデザインです。春らしい色が、ガーリーでキュートな印象を与えてくれるでしょう。アクセントにゴールドのホロをプラスしています。マーブルネイルは、ショートネイルに施しても大人可愛い指先を作ってくれます。
ホワイト×ピンクマーブルネイル
ホワイトのワンカラーネイルは、透明感と光沢が美しいデザインです。マーブルネイルをピンクの濃淡で作っている所が、春らしさのポイントです。血色感がありながらも控えめなマーブル柄は、オフィスシーンにもなじむ清楚感があります。
ラベンダーマーブルネイル
トレンドカラーのラベンダーも忘れてはいけません。しっとりとした色味が、フェミニンに指先を装います。シルバーのラメを散らして、クールなアクセントにしています。
パステルカラーマーブルネイル
パステルカラーを色とりどりに組み合わせたマーブルネイルデザインです。色の組み合わせ方によって、様々な表情を見せるデザインですが、ここでは人気の高いピンクの濃淡やオレンジ等をアクセントに、大人っぽさのある指先になっています
マーブルラウンドフレンチネイル
ローズピンクにダスティブルー、カフェオレブラウンといった人気色を組み合わせたマーブルネイルを、フレンチに仕上げたおすすめデザインです。爪の先端にマーブルネイルを作り、逆フレンチにしています。フレンチの際はラウンドシェイプ。柔らかみを感じるデザインになりました。
オレンジマーブルネイル×ワンカラーネイル
人気のマーブルネイルと、簡単に出来ておしゃれに見えるワンカラーネイルの組み合わせは、ネイル初心者さんにもおすすめのネイルデザインです。単色塗りで仕上げるワンカラーネイルは、明るいグレーとこっくりとしたローズピンクを組み合わせました。
ブラウンマーブルネイル×うねうねネイル
落ち着きとラグジュアリーさを感じるマーブルネイルは、大人世代にもおすすめのデザインです。ベージュの濃淡や、ブラウン系のカラーを上手に組み合わせています。マーブルネイルとワンカラーネイル、そしてゴールドのうねうねネイルと、3種類のネイルデザインを組み合わせている点にも注目です。
ホワイトマーブルロングネイル
存在感のあるロングネイルにも、マーブルネイルは人気です。ホワイト×ブラックで作る大理石風マーブルネイルは、ラグジュアリーな雰囲気。ゴールドのラメや大ぶりのストーンやビジューを盛り込んで、上品な春ネイルに纏めています。
【夏編】オススメのマーブルネイル
ブルーグレーマーブルネイル
全ての爪をマーブルにするだけでなく、アクセント使いにするスタイルもおすすめです。こちらは、しっとりとしたブルーグレーのワンカラーネイルと、ベージュ×ブルーのマーブルネイルを組み合わせた夏ネイルデザイン。マーブル部分にプラスしたゴールドのパーツが、効いています。
ネイビーマーブルネイル
ネイビーブルーのようなダークカラーも、夏ネイルでは人気があります。深みのあるネイビーとホワイトの相性は抜群。まるで夜空の様な、あるいは波しぶきの様な、夏におすすめのニュアンスを感じるマーブルネイルデザインになっています。ここでも、ゴールドを使って煌めきをプラスしています。
ターコイズマーブルネイル×ゴールドパーツ
夏色として人気の高いターコイズを取り入れた、夏のネイルデザインです。ターコイズのグラデーションネイルと、マーブルネイルを組み合わせています。ゴールドのパーツも、様々なタイプを取り入れて、ゴージャスな指先を作り上げました。
紫陽花マーブルネイル×ミラーネイル
パープルとブルーを組み合わせたマーブルネイルは、その色味から「紫陽花(アジサイ)ネイル」とも呼ばれていいる人気デザインです。こちらは、アジサイネイルとシルバーのミラーネイルを組み合わせたおすすめのネイルデザイン。フェミニンで大人っぽい雰囲気です。
マーブルネイル×シェルネイル
ホワイトベースに、イエローやブルー、オレンジを使ったマーブルネイルもおすすめです。ビタミンカラーのオレンジで作ったワンカラーネイルと、クリアネイルにシェルを散らしたシェルネイルとの組み合わせが、夏らしい指先になっています。
【秋編】オススメのマーブルネイル
ボルドーマーブルネイル
秋色人気No.1と言っても過言ではない、ボルドーを使ったマーブルネイルです。深みのあるワンカラーネイルと、ラグジュアリーな印象を与えるマーブルネイルを組み合わせました。ボルドーと相性の良いゴールドのパーツやパールをプラスして、ゴージャス感をアップさせています。パーツは、それぞれの爪でデザインを変える事で、アソートスタイルを楽しめます。
ワインレッドマーブルネイル
続いては、左右の手でネイルカラーを変えているアシンメトリーなネイルデザインをご紹介しましょう。使っているベースカラーのは、ワインレッドとピンクベージュです。ワインレッドも秋色として人気の高い色です。グレーを組み合わせたマーブルネイルは、大人っぽさを強調する事が出来ます。もう一方のシアーなピンクベージュには、シルバーのスタッズをプラスし、アシンメトリーに指先を装います。
グレーマーブル逆フレンチネイル
柔らかさのあるグレーとベージュを組み合わせたマーブルネイルです。逆フレンチデザインを採用し、フレンチラインにはゴールドラメを取り入れました。ビジューやパールをプラスして、エレガントな指先を作っています。艶やかな光沢のある指先は、オフィスシーンにもおすすめ出来るきちんと感も感じさせるのではないでしょうか。
ダークグリーンマーブルネイル
秋の森の色を彷彿とさせるダークグリーンをメインに使った、秋のアソートネイルデザインです。マーブルネイルの他に、ゴールドを小紋柄のようにあしらったデザインや、大きめのビジューを乗せたデザイン、塗りかけネイルに渦巻きネイルと、様々なネイルデザインが組み合わされています。
秋色パステルカラーマーブルネイル
パステルトーンの秋色を使ったネイルデザインです。ミルキーホワイトをベースにしたマーブルネイルは、温かみを感じさせます。また、ダスティグリーンとピンクベージュのワンカラーネイルには、ゴールドのパーツをさりげなくワンポイント風にあしらっています。
ランダムアートマーブルネイル
芸術の秋、という言葉がある様に、秋とアートは親密性が高い組み合わせです。全ての爪に別々のデザインを施したランダムなネールアートも、芸術性を感じさせるのではないでしょうか。ワンカラーネイル、ラメネイル、マーブルネイル×塗りかけネイル、変形フレンチと幾つものデザインをお洒落に組み込んでいます。
マーブルネイル×べっ甲フレームネイル
こちらもアソートタイプのネイルデザインです。デニムの様な色合いのブルーマーブルのほかに、シルバーのうねうねミラーネイル、ミクホワイトのワンカラーネイル等が組み合わされています。秋らしいブラウンのべっ甲ネイルは、フレームネイルデザインに。リズミカルでお洒落度の高い指先です。
【冬編】オススメのマーブルネイル
ピンクベージュマーブルネイル
ピンクベージュのマーブルデザインは、季節を問わず一年中人気があります。冬らしさを強調したい場合は、マーブル模様を作る際にホワイトの分量を多くしてみましょう。大胆に混ぜたマーブル模様は、指先にインパクトを与えてくれます。
ホワイトマーブルネイル×ブルーグレーワンカラーネイル
清楚なイメージのホワイトマーブルネイルと、大人っぽさを感じるブルーグレーのワンカラーネイル、更にシルバーラメのニュアンスネイルをミックスした冬ネイルです。シンプルなワンカラーネイルには、爪の根元にストーンを並べてエレガントさを強調しています。
ブラウンマーブルネイル×ミルキーホワイトワンカラーネイル
ちゅるん!とした透明感と艶があるミルキーホワイトのワンカラーネイルと、温かみのあるライトブラウンのマーブルネイルの組み合わせです。ドロップの様な可愛らしさと、きれいめな指先を印象付けるデザインと言えるのではないでしょうか。金箔をランダムに散りばめて、エレガントな表情を作っています。
マーブルネイル×変形フレンチネイル
冬のダークカラーとして人気の高いダークネイビーと、ホワイト×イエローのマーブルネイルを組み合わせたスタイリッシュなデザインです。ワンカラーネイル、変形フレンチネイル、二分割ネイルと、色々なデザインを取り入れ、おしゃれ度の高い指先の装いを楽しんでいます。
マーブルネイル×タイダイネイル
フェミニンでエレガントなパープルを、濃淡で使っているマーブルネイルです。タイダイ風のデザインとの組み合わせが、ラグジュアリーな印象をもたらします。パープル×ピンクと、パープル×グレーのコントラストが美しい冬ネイルです。ダークカラーのファッションに合わせると、指先のネイルがコーデのアクセントになってくれるでしょう。
ホワイトマーブルネイル×シルバーラメ
ホワイトベースに、ブラックやグレーを混ぜて作るマーブルネイルは、大理石の様な硬質さとラグジュアリーな高級感を与えてくれます。艶やかな光沢のあるブラックとディープパープルのワンカラーネイルを組み合わせ、ゴージャスな指先を演出してみてはいかがでしょう。爪の根元にシルバーのラメでラインをプラスし、ジュエリーの様な輝きを楽しんでいます。
【オフィス編】オススメのマーブルネイル
クリアブラウンマーブルネイル
オフィスシーンでは、控えめな色使いがおすすめです。クリアブラウンはシンプルな色味ですが、マーブルネイルにする事で上品さが加わります。オフィスという事を念頭に置いて、ゴールドラメはさりげなくプラス。それでも、光を受けて煌めく指先が美しい仕上がりになっています。
コーラルピンクマーブルネイル
オレンジ味のあるコーラルピンクは、血色感もありオフィスでもおすすめの大人可愛いカラーです。白を混ぜて作るマーブルネイルは、親指と薬指の日本に抑え、他の指はワンカラーネイルで控えめに。ゴールドのラインテープを爪の根元にあしらって、大人っぽく上品なアクセントにしています。
グレージュマーブルネイル
グレーとベージュの中間色であるグレージュネイルも、オフィスシーンにふさわしいきちんと感のある色味です。マーブル模様もぼかし気味に作り、全体的に柔らかな印象に纏めています。マーブルネイルは数を抑え、他の指はワンカラーネイルでシンプルに装っている点もポイントです。
ホワイトマーブルネイル
清楚な印象の強いホワイトのマーブルネイルと、ピンク味のあるベージュのワンカラーネイルをミックスしたデザインです。ホワイトマーブルは、躍動的なマーブル模様が特徴的な仕上がりになっています。指先を美しく見せるベージュカラーとの相性も抜群です。
ホワイトマーブルネイル×シェルネイル
指先を美しく装うヌーディーなピンクベージュのワンカラーネイルと、ホワイトのマーブルネイルを組み合わせたデザインです。大理石の様な硬質さを、ピンクベージュの温かみのある色味が和らげています。ポイントは、ラメの散らし方とシェルのあしらい方でしょうか。派手になり過ぎず、オフィスシーンでも悪目立ちしない程度の煌めきが、きちんと感をキープしています。
マーブルネイルで大人可愛く♡
ベースカラーと混ぜる色の組み合わせで、様々な表情を生み出すマーブルネイルをご紹介しました。季節感を取り入れた色選びを楽しんだり、オフィスシーンにも馴染む上品なデザインを取り入れたりと、マーブルネイルの可能性は無限大です。ワンカラーネイルとのミックススタイルも人気のマーブルネイルに、ぜひ挑戦してみて下さい。